2013年12月22日日曜日

情報誌・ココモントリオール1月号 2014

ココモンリトリオール 来年の表紙です。
かなりのデジタル処理がしてあるので、原画はもっと寂しいんですけど。。
真ん中の人、おみくじの文字入れ忘れちゃった!
来年は午年、知り合いに午年がいないのでいまいちピンとこないなぁ〜

調べたら午年は『華やかな存在感があり情熱的な性格で、才知 才能に富んでいる。
独立心が旺盛で、冒険心も強く行動力があります。
一方で、見栄張りで、好き嫌いが激しく、感情の起伏が激しい気分屋』
などなど。。。
まぁ、人間を生まれ年で(12タイプ)で分けるのはかなり無理があると思いますが、細かいサイトを見つけましたので、気になる方には良いかも知れません。http://beauty-magic.com/fortune/eto/07.html




2013年12月21日土曜日

我が家のクリスマス

今年のモントリオールは雪が多い!
もう除雪車が120%出動で、大変な勢いです。地球温暖化どころか、地球は寒冷化に向かっているとの説も出ていますが、そっちのほうが説得力がある気がします。

さて、もうすぐクリスマス。カナダ人に取っては年で1番重要なイベント。クリスマス商戦は白熱し、平日でもお店は混みあい、街は完全にクリスマスモード。
旦那の実家もみんなカトリックなので、家族が集まる大事なイベントです。

だけど、キリスト教徒でもなく、サンタさんのおとぎ話にも、どうでもいい私には、ただのつまらないお祭り。日本人で”クリスマスは恋人のもの”と思っている私は、なんかこの時期はひたすら面倒でキツいのです。

しかし、クリスマス時期には色々な店で限定商品を出すので、それはそれでおもしろいもの。
近所の薬局でこんなものを見つけました。
薬局と言っても、ちょっとした食料品や日常品まで売っている大きなチェーンのドラッグストア。Jean Coutu(ジャン クチュー)と言い、ケベック州のマツモトキヨシでしょうか?
歴史があるので、最初のお店を模したオーナメントが発売されました。
1個800円くらいなので(高い!)、記念にひとつだけ購入。
飾ると良い感じで、なんか気に入ってしまった!
友人にはJean coutuのオーナメント買うなんて!と笑われましたが、これホントにかわいい。。





ちなみに我が家のツリー。小さい時から白いツリーに憧れていました。
今年はピンクで!